祖父母世代の当たり前が、
親世代の当たり前とは限らないし、

親世代の当たり前が、
私たち世代の当たり前とは限らない。

そして、
私たち世代の当たり前も、
これからの人たちの当たり前とは限らない。


住んでいる地域差はあるかもしれないが、
私の親世代は

女性はクリスマスケーキに例えられ
24歳までに結婚するのが望ましく、

子どもは跡継ぎの為に男の子が望ましく、

どちらかの親が同居していて、

母親は専業主婦(もしくはパート)で、
父親が育児休暇を取るなんてあり得なかった。


今や
女性の平均初婚年齢は29.4歳で
(2016年時点のデータなので
今や30歳を超えているかも?)、

跡継ぎという考えは薄く
(そもそも継ぐ家業もなく)、

基本的に核家族で、

正社員の母親も
育児休暇を取る父親も増えた。


"当たり前"は、
人や社会と一緒に変化している。

◆つづく◆